部員ブログ

2019-7-1
決断のその先(藤原啓太)

「人生は決断の連続だ。」こんな言葉はありきたりすぎて、自分の人生がどうだったかなんて考えたこともなかった。だが今振り返ると、私はこれまで多くの決断をしてきたと思う。

5歳の時にサッカーを始めたことから始まり、中学受験や高校時代のキャプテン決め、大学でもサッカーを続けることなど本当に多くの決断があった。その中でも間違いなく一番大きな決断となったのは選手をやめ、コンダクターに転向したことだ。10年以上続けてきたサッカーをやめることは正直怖かったし、生半可な覚悟で決めることは出来なかった。もう少し選手としてチャレンジしたい、純粋にみんなともっと本気でサッカーがしたいという葛藤がもちろんあった。それでもコンダクターになるという決断ができたのは、自分ととことん向き合った時間の中でチームに貢献したい、理想の自分に近づきたいという強い意志を見つけることが出来たからだ。

関学サッカー部に入部してから、人間的成長を目指す活動や、Aチームを全員が本気で応援できる姿を見て、素直にこの組織が好きになれた。また選手時代、ピッチ内外で尊敬できる先輩に出会うこともできた。だからこそ組織に貢献したい思いが生まれ、理想の自分を見つけることが出来たのだと思う。残された時間を選手として過ごすのか、それともコンダクターとして過ごすのか、どちらのほうがチームに貢献できるか、理想の自分に近づけるか、天秤にかけ何度も考えた。答えはコンダクターということはすでに分かっていた。でも決めるのが怖くて、決めきれないまま時間だけが過ぎていった。そんな中、決断仕切れない自分を最後に一歩踏み出させてくれたのは同期の存在だった。それぞれのサッカーをする理由や目標、周りからの自分の評価や期待、純粋にどうあってほしいかという様なありのままの言葉や思いを聞き、それに対して自分が何を感じて何を考えているのかを全て話した。ありのままでぶつかりあったかけがえのないあの時間があったから私は大きな決断をすることができたのだ。
 
私は今、C2のコンダクターとして活動しており、そこに大きなやりがいを感じている。毎日、自分の力不足を感じるし、反省も多く出る。でもそれを活かして練習をどう変えるのか、チームの士気を高めるために何をしなければいけないのか、一人一人の選手にどのようなアプローチをするのか。様々なことを考え、行動に移すのが素直に楽しいと感じている。ただコンダクターになってからの約5カ月の間にこの決断が正解だったのか、それとも間違いだったのかと迷い、考える時期があったのも事実だ。外から練習を見ていると、本当にサッカーがしたくなるし、プレイヤーでは気づけないことに気づき、知らないことを知れる今だからこそサッカーがしたいと思う。コンダクターとしてではなく選手として、努力し周りを引っ張るほうがチームにとっても、自分にとってもよかったのかと考える瞬間もあった。コンダクターになって良かったのか、自分に問いかけるも、分からない、また問いかけても分からない。そんなループにはまりながらも、ふとした瞬間に気づくことが出来た。自分が下した決断が正解だったかなんてその結果が出た時にしかわからないということを。決断の本質はそれを下す瞬間ではなく下した後、どのような行動をするのかにあると思う。目先の行動や物事に理由ばかり求め、無駄と決めつける、楽をしたい、失敗したくない、という弱い自分に負けそうになる瞬間が必ずある。でもそんな時、自分に負けずにどれだけ努力し行動できるか、自分の向かうべき場所を見失わないかが勝負だと思う。どちらの決断がよかったのかはその瞬間には分からない。分かるのは4年間の大学サッカー生活を終えた引退の日、もっと先の社会に出てからかもしれない。だから今はどんなに苦しいことがあっても行動を起こし、努力し、成長し続けるしかない。そうすれば悩みながらも下した決断が良かったと思え、これまでの努力も報われると私は信じている。

最後にコンダクターに転向するという大きな決断を支えてくれたすべての人に感謝したい。特に何度もミーティングを重ね、本音で語り合い、私の決断を後押ししてくれた同期のみんな。本当にありがとう。この決断から大きなことを学ぶことが出来た。だから私はコンダクターとして、関学サッカー部を支える存在として、行動し続ける。努力し続ける。そして成長し続ける。それが自分の決断に大きな意味を持たせ、組織への貢献に繋がると思うから。この決断をして良かったと笑えるように、今年は日本一、来年は自分たちが掲げる目標を必ず掴み取る。

最後にC2のみんなへ
C2チームは本当に難しいカテゴリーだと思う。公式戦もなくて、今は人数も多く、一人一人の練習試合の出場時間は短い。そんな中でアピールしなければいけないし、苦しいハードな練習もある。頑張っても評価されない、怪我に悩まされている人も上のカテゴリーから落ちてきた人もいる。当然心が折れそうになる瞬間もあると思う。でもコンダクターとして心から思うのはそこで腐らず、努力を続けてほしい、自分を高める決断をしてほしいということ。一人一人に上のカテゴリーで輝ける良さがあるし、逆境に負けない強さがあると感じる。このブログを書くにあたって、コンダクター転向を決意した理由やそこにあった思いを振り返ったからこそ、今何すべきかが見えた。だからもう一度なぜこの組織に入ったのか、なぜ大学でもサッカーを続けているのか考えてほしい。そうすれば今何をすべきなのかが見えてくると思う。一人一人残された時間は違うけれど、まずは明日、昨日の自分を超えられるようともに努力しよう。

男子チーム 3回生 藤原啓太


Copyright(c) 関西学院大学体育会サッカー部 All Rights Reserved.