部員ブログ

2015-8-5
恋と愛(霧嶋 貴一)

人間が何か行動を起こす際には多くの要因が考えられるが、続けることに関しては「好き」という要因が根幹にあるのではないかと私は考える。
私は幼少期からいくつかの習い事を経験しているが、現在も続けられているのはサッカーのみである。他の習い事とサッカーとの決定的な違いは、活動を通じて多くの仲間ができることであったり、うまくいかなかったことがうまくいったときの達成感であったりと多くの要因があるが、それらは全てサッカーに対する「好き」という想いで説明できよう。

しかしインカレ決勝での敗戦が、この私の「好き」という漠然とした想いを中心としたサッカー人生を変えた。
日本一を目前にした敗戦に打ちひしがれる仲間を目の当たりにし、自分自身の甘さを感じた。
真剣に目標に対して取り組む仲間に自分は何ができるかと考えた時、この言葉を知った。

「恋」ではなく「愛」へ
「恋」と「愛」は似て非なるもの。
「恋」とは下心、つまり片想い。自己満足のみの想い。
「愛」とは真心、つまり両想い。相手を知り、想うこと。

今まで、三回生までの私のサッカーへの「好き」は「恋」であったと知った。自分の楽しさや達成感を満たすためだけに行動し、サッカー部の幸せを考えてはいなかった。
しかし現在の私の「好き」はまさしく「愛」である。サッカー部の幸せのために、サッカーを続けたいという想いを捨て、スタッフとして選手を支えることから、今まで以上に影響力を持てるコンダクターとなった。この行動は全てにおいて100点満点の答えでないかもしれない。しかし私にとっては正解であったと信じている。

あと数ヶ月となった私の関学サッカー部生活だが、今シーズン終わった時に私の「愛」が誰かを少しでも幸せにできたのなら幸いである。

4回生  霧嶋 貴一


Copyright(c) 関西学院大学体育会サッカー部 All Rights Reserved.